はてなブログでソースを書くときのやりかたメモ
①編集方法を「はてな記法」にする
②ソースコードを挿入し、「>||」「||<」タグで囲む
③開始タグの棒の間に言語名を入れるとその言語に応じてコードに色をつけてくれる
指定できる言語タイプは以下を参照
ソースコードを色付けして表示する(シンタックスハイライト) - はてなブログ ヘルプ
class MainActivity : AppCompatActivity() { override fun onCreate(savedInstanceState: Bundle?) { super.onCreate(savedInstanceState) setContentView(R.layout.activity_main) } }
OKかな?
以下のサイトを参考にデザインをカスタマイズさせていただきました。
ありがとうございます!
codelife.cafe